導入事例
CASE
ホテルの企画設計、運営委託、新規ホテル企画・開発
https://starresort.co.jp/
沖縄を中心とした民泊事業からスタート。
現在、管理ホテル数は業界トップクラスの実績をあげているホテル・旅館業の運用コンサルタント業。
自社で初めて企画運営のホテルの1号店である「THIRD 石垣島」をオープン。
https://hotelthird.com/
マーケティング部
裏垣 宏樹 様
スタイリッシュベスト ・ショートサロン ・パンツ・シャツ
新しいユニフォーム製作にあたり、ブランド発信だけではなくホテル業界に内在する働き方の問題を解決するための様々な要望がありました。
例えば、1人のスタッフが接客だけではなく清掃や他の業務もこなせるようになれば、待機時間も減りホテル経営の効率化にもなるだけでなく、スキル向上や短期間でのキャリアアップになると考えたのです。
私達はそれを「業務のマルチタスク化」と呼んで、新しいホテルの重要なコンセプトとして考えていました。
ユニフォーム会社に何社か相談をしましたが、マルチタスク化のために「機能」を追求すると、ブランドとして大切にしている「フレンドリーなファッション性」がなくなってしまうなど、既製のユニフォームではこの要求を満たす製品がなかなか見つかりませんでした。しかしフルオーダーをする予算もありませんでした。
シタテルのことは前から知っていました。新しい考え方でアパレル業界の中で挑戦していくスタイルは、弊社のマインドとも共通しており、シンパシーを感じていましたので、私達の熱い想いや「無理なお願い」を受け止めてくださるだろうと思い相談させていただきました。
シタテルから頂いた提案は、「機能とファッション性の両立」という私達のリクエストの奥にある「業界の働き方を変えていきたい」というコンセプトや思いを、しっかりと受け止めてくれた提案でした。またコストに関しては、シタテルオリジナル商品をカスタマイズできる『CSTM』というサービスで対応していただきました。
ウェアのデザインを決めていく際、清潔感とフレンドリーを両立させるためのバランスをとる事に苦労しました。デザインがどちらに偏っても「ちょっと違う」という感覚的なことなので、説明が難しかったです。
ただ、そこもシタテルには十分理解して頂きましたし、製作の過程では課題解決のための提案も頂きました。例えば、石垣島という気候を考慮して、デザインを崩さずに裏地を薄くするという提案は、働くスタッフに寄り添った気遣いにとても感動しました。
できあがった商品の品質に関しては大変満足しています。納品された時に一番最初にチェックさせていただいたのですが、糸のほつれも全くないだけではなく、縫製の質は高く、細かい部分の仕上がりも良好でした。
今回は、弊社自身が運営するホテルのユニフォーム製作でしたが、コンサルティングで関わらせて頂いているホテルのお客様にも、是非オススメしたいサービスだと感じました。私達は洋服作りの専門家ではないので、我々が思い描いている事をカタチにしていただける企業はとてもありがたい存在です。
今後も色々な相談をさせて頂き、次回もぜひ製作をお願いしたいと思っています。